かぼちゃは、煮物で食べるのが一番美味しいです。
| 砂糖 大さじ3杯 |
| 白だし 大さじ1杯 |
| 醤油 少々 |
| 日本酒 大さじ2杯 |
| みりん 大さじ1杯 |
| 顆粒だし 小さじ半分 |
| 水 100cc |

かぼちゃは、種をスプーンで取り3cm角に切る。
皮をところどころ剥き、味の含みをよくするようにする。
鍋に重ならないように皮目を下にして入れる。

諸材料を入れ、30分以上そのままつけておく。
※こうすることで煮崩れがしにくくなります。

かぼちゃから汁が出て、しっとりとしてきたら火にかける。
紙ぶたをしてから弱火にかけ、やわらかくなるまで煮る。
途中、かぼちゃの天地をひっくり返す。
※水をできるだけ少なく加えることで、甘味が濃く、まったりとした食感に仕上がります。