独特な香りのふきと相性のいい味の染みた厚揚げが美味しい煮物です。出汁のきいたやさしい味の和食です。
| ふき:200g |
| 厚揚げ:1/2パック |
| ★白だし:大さじ2 |
| ★うすくち醤油:小さじ2 |
| ★みりん:小さじ1~大さじ1 |

ふきは適当な長さに切り、塩を振ったら、まな板の上で板ずりする。

鍋に水を入れて火にかけ2~3分茹でる。

水で冷やし皮をむく。アクが強い場合は一晩水に浸けてアク抜きをする。

鍋に★の調味料を入れたら、食べやすい大きさに切ったふきと厚揚げを入れひたひたの水を加えて火にかける。

沸騰し、2~3分煮たら完成。